コンテンツへスキップ
  • home
  • blog
  • hara’s works
  • contact us
  • 検索
書肆水月 Éditions Suïgètsu
書肆水月 Éditions Suïgètsu
300年読み継がれる本
  • home
  • blog
  • hara’s works
  • contact us
  • 検索
月: <span>2025年6月</span>

月: 2025年6月

ホーム 2025 6月

新入り 命名「梅三郎」

新入り 命名「梅三郎」
つれづれ / 思い出 2025年6月25日 2025年6月25日

とても久しぶりに、noteに駄文を書きました。 新入り子ねこがやって来ました。名前は梅三郎です 🐾 https://note.com/editionssuigetsu/n/n8e6a0911daa6

Read more"新入り 命名「梅三郎」"
https://www.youtube.com/watch?v=jzqLqIMB2Fs

archive

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

categories

  • お知らせ
  • つれづれ
  • 好評発売中
  • 思い出
  • 新刊
  • 書肆水月
  • 近刊

twitter

書肆水月 Éditions Suïgètsu フォロー

ささやかな知の百貨店 書肆水月です。原宏之『〈新生〉の風景』新装版2025年4月刊行!『ラプサンスーチョンと島とねこ』😺📚好評発売中 *書店さまへは低正味直取引のトランスビュー @transview.co.jp より納品いたします。

editionssuiget1
editionssuiget1 書肆水月 Éditions Suïgètsu @editionssuiget1 ·
10 7月

昨日は里親募集でお世話になったKURANEKOYAさん🏠に、けん兄たんと中さんと行ってきまちた。
新しい #BIGISSUE 📖は、頼もしいどうぶつさんたちのとくしゅうでちゅよ!

3

Twitter で返信 1943187928911614088 Twitter でリツイート 1943187928911614088 1 Twitter でいいね 1943187928911614088 2 Twitter 1943187928911614088
editionssuiget1 書肆水月 Éditions Suïgètsu @editionssuiget1 ·
9 7月

日々暗澹たる気分にさせてくれます。結局こんな風につながってくる。
「日本人ファースト」を声高に言う、よい外国人と悪い外国人を“自分が”線引きできると思っている人たちからは、命を尊ぶという姿勢がまったく感じられない。
気に入らない奴は死ねばいいと言っているみたい。

Twitter で返信 1942744932504199514 Twitter でリツイート 1942744932504199514 1 Twitter でいいね 1942744932504199514 3 Twitter 1942744932504199514
Twitter でリツイート 書肆水月 Éditions Suïgètsu リツイートされました
n_a_k_a_m_u_u 中村隆之 研究室 @n_a_k_a_m_u_u ·
6 7月

「外国人」が争点となる選挙、この薄気味悪さはなんなのだろう。噂・流言が「事実」を飲み込む局面に戻っている。『野蛮の言説』でも書いた、関東大震災時の朝鮮人虐殺と同じ論理。足場が崩れ始めている。デモクラシーの建前すらない政治。「弱肉強食」への回帰。でも本当は弱者が弱者を踏みつけている

Twitter で返信 1942000740731601230 Twitter でリツイート 1942000740731601230 184 Twitter でいいね 1942000740731601230 419 Twitter 1942000740731601230
Twitter でリツイート 書肆水月 Éditions Suïgètsu リツイートされました
racaille70 chika @racaille70 ·
7 7月

選挙前に大っぴらに語られる外国人排斥の空気がいよいよ怖い(正直きもち悪い)。それに、念頭にあるのはどこの国の人ですか?っていつも思います。

自分も今夜聞こうと思います☺️

Twitter で返信 1942126905119133828 Twitter でリツイート 1942126905119133828 1 Twitter でいいね 1942126905119133828 Twitter 1942126905119133828
editionssuiget1 書肆水月 Éditions Suïgètsu @editionssuiget1 ·
7 7月

亡くなった年にふと思い出してから
七夕にはあの夜空が思い浮かぶようになりました🎋

今年はお空にも熱気が昇っているのかしら💧
織姫と彦星が会えますように✨

書肆水月 Éditions Suïgètsu @editionssuiget1

あれほど美しい、一面に宝石を散りばめたような星空はその後見ていないなぁ。
寝そべったアスファルトの冷たさも、ヤシガニの足音も、背中が覚えているようで。

織姫と彦星、会えますように🎋

Twitter で返信 1942080372663259436 Twitter でリツイート 1942080372663259436 1 Twitter でいいね 1942080372663259436 Twitter 1942080372663259436
Load More...

calendar

2025年6月
月火水木金土日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 
« 4月    

recent posts

  • 新入り 命名「梅三郎」
  • ぶどうの味
  • ロラン・バルト論『〈新生〉の風景』新装刊です!
  • 『バブル文化論』、読み継がれています
  • ネコメンタリー 猫も、杓子も。杉本真維子さんとこはくさん

archive

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

tags

TomWaits ねこ ねこの日 アーレント エッセイ カント クリスマス スミス デモクラシー トランスビュー ニーチェ バブル文化論 フーコー ペット ペットロス モード ラプサンスーチョンと島とねこ ロランバルト 人新世 原宏之 哲学 夏至 大衆文化 家族 平九郎 後期近代 思い出 慶應義塾大学出版会 新生 日本 日本人 日本文化 日本語 書肆水月 杉本さなえ 杉本真維子 東京オリンピック 毎日新聞 浙江大学出版社 猫 猫の日 空虚の帝国 管啓次郎 葉良沐鳥 資本主義
Powered by Kahuna & WordPress.
©書肆水月 Éditions Suïgètsu All Rights Reserved
トップに戻る